ギター弦交換の悩み共有編


みんなエレキギターのノンコートスチール弦交換時期てどのくらいですか?


イキナリ絶対正解のでないぶっこんだ質問で恐縮ですが、弦を張り替える度にいつも思います。というか


今換えるべきか否か毎回地味に悩みます笑。


売れ筋のプロギタリスト等ならメンテナンス込みで概ね毎日交換って方も少なくないでしょうし、時々趣味程度に嗜む素人なら1か月や半年の頻度、場合によっちゃあ1年持たせる強者もおられるかもしれません。弦が太いアコースティックギターや巻弦だけのベースだとさらに伸びる傾向だよね?。


特にコーティングされていない通常のスチール弦は張って弾き始めた時から(厳密には生産されストック中から)劣化や酸化が徐々に進むのですが、限界が見えにくいというか、どれくらい使ったら御役目終了という目安が極めて曖昧なので人其々すぎる難問題なのです。まそれでいったら錆びついてザラザラしたプレーン弦ほどフレットに悪影響を及ぼすものもないので


限界を攻めた試しもありませんが苦笑。


そんなことで現状、弦交換のタイミングとしては概ねスタジオやライブ本番等で使用する前日、判断基準としては生音の響きの感じや手触りの感触具合と、極めて感覚的で漠然としたファジーなやり方になっています。


交換時期お知らせ機能とか欲しいよな。


数本のギターを場面や状況あるいは気分で色々使い分けてるから前回いつ換えたかもアバウトでしか把握してないけど、ぼくはたぶん2~3週間程度のサイクルで換えてる感じで、月に約5セット前後の消費量。最低週に一度はどれかしら張り替えてる感じかと。

もはやけっこうな固定維持費やで汗。



いまはとりまアーニーボールだけど激安弦また使ってみようかな。とかふと脳裏過ぎってみたりしつつ、ジャズマスタージャガー1弦が切れやすい(と思う)フローティングトレモロ機ではやはり品質や耐久性に不安もあり。上記ページでも述べた通りシンクロナイズドトレモロのストラトなら問題なく使えたけど。


で古い弦を取り外す度にこう思うのです。



古くなり錆びたスチール弦

この弦を捨てずに集め続けたらちょっとした花束みたいなオブジェになるのでは?と笑。


例えばダダリオ弦だけにすればカラフルなボールエンドの挿し色も入って果実みたいでさらに綺麗ぽいぞ(筆者イメージ)。一輪挿しの花瓶かなんかに溜めて眺め愛でてみようかね照。


あとデフォルトで思うのは、


ペグにハメて回す道具「アルトベンリ」は本当にあると便利なのか?の疑問

久々にボディやネック指板を拭き上げピカピカになったギターを眺め一服

1弦初チューニング時にブチ切れやしないかヒヤヒヤで顔歪みがちな恐怖感。


このへんは全ギタリスト定番の共通認識で間違いないだろ笑。ていうここまでがパッケージね。


さして確たる答えやオチもありませんが、まあそんな雑談共有話デシタ。


関連記事

として

などもご参考になれば幸いです。


…余談ですが、


先日スタジオリハでシャツとギターストラップシールドケーブルの柄がゼブラーマン的に妙に同化してイジられてしまい悔しい思いをしたので反省します笑。


ゼブラ大好きギタリスト

白黒ゼブラ大好きマン@nac_guitar



★その他記事は ギター&機材談話 や音楽的理解を深める ギタリスト音楽論、トップページ左側 メニュー内のカテゴリーラベルやアーカイブ等からどうぞ。ブログ更新はTwitterInstagramでお知らせ。ブログ「いいね」と思っていただけたらメモやブクマ代わりにコチラの共有ボタンが便利です。